大人が雪ではしゃぐのは?
やあ、雪だるまのユキオだよ♪
今回は、「大人が雪ではしゃぐのはおかしいのか?」について考えてみた。
大人が雪ではしゃぐことは全くおかしくない
大人が雪ではしゃぐと変なかんじかな?と、疑問に思っている人がいるみたいだけど、僕からすると全くおかしくないと思うよ♪
北部の地域に住んでいる人は、毎年、大量の雪を見ているからさすがにはしゃぐことはないだろうけど、大阪や東京だと雪が降ることはたまにしかないし、積もるのは何年かに1回みたいな頻度だ。
沖縄だと何十年に一回あるかないかだからね。
そういった地域に住んでいる人は、雪ではしゃぐのは全くおかしくない、むしろ、はしゃぐべきだと思うね♪
そのために、大人用の手袋や、ブーツがあるんだ♪
世界には大人の雪だるまや雪像がある
世界にはいろんな形をした雪だるまや雪像があるんだけど、その中でも子供には意味が分からない、大人だけが大喜びするようないやらしい雪だるまや雪像だってあるくらいだ。
そういった雪だるま、雪像を見て気分を害する人もいるかもしれないけど、大抵の大人、特に男性の方はぜひ一度は見てほしい。
1回は見る価値があるよ、芸術的だからね♪
まさに、大人の雪だるまって感じだ♪
大抵は外国でしか作られてないけどね、まあ自分たちで作るのも良いよね!
大人たちでめちゃくちゃでかいかまくらを作ってその中でお酒を飲むのも良いね♪
かまくらの中は外より意外と暖かいから作る価値あるよ!
はしゃぎすぎて子供に本気にならないように注意
雪が積もってはしゃぐのはいいけど、雪合戦で子供に本気で投げないように注意しよう!
子供は大人には勝てないからね、泣いちゃうからね♪
あとは、大人同で本気でやりあって、むきになって無意識に石の入った雪を間違って投げたりしないようにしよう♪
他には、はしゃいでお酒飲んでべろべろになって雪の中で間違っても全裸にならないようにね!
そのまま寝てしまったら命にかかわるよ!要注意だ!
最近のコメント